THE SHE

DIARY

2024 / Jan

1月21日(日)

予報虚しく雪は降らず、とんでもない低気圧のみということで、本当にこの低気圧が苦手で一向に起きられない。ひたすらに寝て日曜日が終わってしまい、予定していた掃除も滞っている。まあ、それも来週への体力温存と活力ということでよしとしよう。

1月20日(土)

 午前中、以前住んでいた街の歯医者さんへ娘と行く。娘の矯正が始まるのに合わせて、私も以前から気になっていた一部を治す予定。先生の話を聞きながら、娘に終わる時には高校生だねーと言いながら、あれ?もしや自分は50歳か?となる。歌って踊れて歯の綺麗な50歳を目指します。なんのこっちゃ。帰りに駅前でランチとお茶。よくここで原稿書いたなーとか、娘と待ち合わせしたなーとか思い出いっぱいの街。定期的に歯医者ついでに戻ってこられるのは嬉しいな。本屋で2人とも本を買い足して、スーパーに寄って帰宅。寒いから、夜は鍋。私の愛する『白い巨塔』を久しぶりに娘と一緒に見直す。唐沢寿明バージョンです。そうしているうちにこれまた何度目かわからないが、誰かに貸したまま返ってこない小説を再度、ポチり。

1月19日(金)

 今年の目標(色々あるけど)、なるべく座らない。仕事柄もあるが、座りっぱなしの生活って太るし体固まるし、いいことがない。と思っているのにデスクワークに追われる金曜日。夕方、筋トレに行ったけれど「体がかたまりすぎているんで、今日はほぐします」とストレッチとマッサージで終わる始末……。夜はヨガ。1ヶ月間、寺小屋に篭って運動合宿とかしたいなあー(無理)。

1月18日(木)

 朝一で初めてご一緒するフォトグラファーさんとのオンライン打ち合わせ。ギリギリになってしまい、鏡を見たら割としっかり寝癖がついている。急いで蒸したタオルを頭に置き、なんとかかんとか直したのちにカメラをオンにしたら、相手も寝癖爆発で思わず笑ってしまった。利便性と引き換えのオンラインミーティングの罠である。昼からシャネルの展示会へ行き、美しい洋服と楽しいおしゃべりをした後、事務所へ戻る。今年はずっと置き去りにしてきたお金の勉強を頑張るつもり。早速保険の見直しなどしてもらい、急いで帰宅。

1月17日(水)

 7時に娘を送り出した後、うっかりソファで二度寝。曇り空ばかりの寒い冬が苦手。なんとか締め切りを終えて、今日は出版社勤め時代の同期、千ちゃんと娘の3人で横アリにて推し活。はー、元気出るわー。

1月16日(火)

朝から夕方まで撮影。夜は入稿。今日もよく働いた。

1月15日(月)

 比較的のんびりとした月曜日。夕方にカット&カラーリング。うっかりメガネで来てしまい、切ってもらってる間、なにがどうなっているかあまり分からず。仕上がってから確認。夜、娘の塾のお迎えに行き、帰宅。寒いので晩御飯は海鮮鍋。

1月14日(日)

 寝ぼすけ親子、ホテルで目を覚ますと安定の11時。急いで支度をしてチェックアウトし、まずは1番の目的である伏見稲荷大社へ。お天気も回復して清々しく、稲荷(娘のイマジナリーフレンド)も嬉しそう。鉄火と小巻という従姉妹にも久しぶりに会った。しょっちゅう娘の学校の木を整えている、庭師&茶道の神様である稲荷のおじいさんも一緒に実家でくつろぐ。実は稲荷のお父さんはたぬきで、散々結婚には反対されたが、最終的には、このおじいさんもフェレットとの悲恋があるために許された。稲荷のお母さんってさ、伝統的な実家を背景にしながらも、当時は前衛的な女性だったよねえ。いやでもお父さんの実家も「狐かい!」ってびっくりしてたはず。←すべて、まあ、架空の話なんだが、我々にとっては日常会話に過ぎず、そんなことを話しながらてくてくと歩いたり、おみくじを引いたり、絵馬を書いたり。帰りに食べ歩きをして四条に戻り、昨日見かけた子豚カフェへ。こちらはリアル。子豚たち、ずっと咀嚼して尻尾を振り回して可愛かった。最後にもう一回、錦市場で食べて、新幹線で帰京。

1月13日(土)

 旅行に来たからには早起きしてさっと朝食を出かけて朝一から行動! という人に憧れを抱きつつ、結局、むにゃむにゃと10時ごろに起き始めて部屋でゆっくり朝風呂に入る私たち。まあ、休日だしね、いいか。今回の宿泊は利便性を第一に考えてACE HOTELにした。近くのイノダコーヒー本店で私はカフェオレ、娘はミルクティー。ミックスサンドイッチを半分こ。その後、錦市場へ行き、食べ歩き。お天気が悪かったので伏見稲荷は明日にして、今日は四条〜清水寺コースをてくてくと歩く。箸置きやらキーホルダーやら、ちょこまかと買い物をして嬉しそうな娘。清水寺でおみくじを引くと、私は大吉、娘は凶。ガチンコで凹みまくる娘に「私の運、あげるから!!」と焦る私。夕方から急に冷え込み、みぞれ混じりの雨に。スウェットの下がまさかのタンクトップ1枚だった娘! 中学生だから荷造りを自分でやらせたのが裏目に出たか…。急遽、防寒用の下着を買い足して、ホテルへ戻る。

1月12日(金)

 1週間ほど夫が出張で不在。私も娘もうっかり寝坊したらどうしようという不安から怖い夢ばかり見る。いつまでも甘えてごめんだけど、母に朝6時に電話して! と頼んだ。昼から再来週の撮影の打ち合わせに行き、帰りに花を買おうとして渋谷の小さな花屋をのぞく。ここは特段おしゃれなわけでもなんでもないのだけれど、おじいさんが一人で切り盛りしてらっしゃって、いい意味で昔ながらのブーケに味がある。そしておじいさんが可愛い。お年寄りが大好きな娘もファン。ただ難点はわりと高確率で座ってお昼寝をしていらっしゃる。もちろん、今日も。というわけで起こさずにそっと店を離れて渋谷からバスで帰宅。帰宅した娘と急いで準備をして新幹線に乗り、京都へ二人旅。娘のイマジナリーフレンドである白ギツネの女の子「いなり」の実家(という設定)、伏見稲荷を訪れるのが目的。喪中があけたので、1年前の受験のお礼も兼ねていくことにした。イマジナリーフレンズ、つまりは想像上の存在なのだけれど、しかし、彼女にとって、そして今や私にとっても大切な存在だ。いつの間にか、当たり前のように旅の目的にまでなっていることに驚く。娘の大海原のような想像力は私の誇り。

1月11日(木)

 今年一発目の撮影、とあるブランドのキービジュアルをいつものメンバーで撮ってきた。帰りに展示会に寄って帰宅。連日、冬休みの宿題をギリギリでやったうちのギリギリガールズ(古い&複数ではない)が夕方から制服とアウターを着たまま、ベッドで朝まで就寝!信じられないわー若いわね。私も昔は余裕でデニムパンツで寝てたけど、もう無理だわ。というか制服で寝ないで…(涙)。おかげで夜は集中して原稿書き。

1月10日(水)

 今日から仕事、本格始動。6時起きの日々も始動。睡眠時間が少なくて起きられるか不安だったのだろうか、追いかけられる夢を見る。展示会→合間に筋トレ→プレゼン。さあ、1月も頑張るぞ! 今月の仕事以外の密かな目標は、毎日、細切れでもいいから有酸素運動をすることに決定。今日も長年お世話になっているトレーナーのきえちゃん(元タカラジェンヌ)に筋トレの合間に有酸素運動を入れて欲しいとお願いした。もうダメかも…と思ってからメラメラとやる気になり、怒りと根性でやり遂げてスッキリというメニューが大好き笑。きえちゃんにも「かおりさんはものすごく体力があるから、限界まで体を動かすことがいいのかもですねえ」と言われた。わたしゃ、子供か!と自分でつっこんだ次第。クライアントの皆さんと少し先のトレンドについて語り合ったり、娘を塾に迎えに行く道すがら、新しいアイデアを見つけたりとワクワクする1日だった。

1月9日(火)

 23時に寝て6時に起きると宣言しておきながら、すでにこの時間である。明日から学校が始まる娘の宿題が終わらずに怒り心頭。あれほど早めにやれと言ったのにと怒り心頭。誰に似た? 無論、私……というわけで自分を見ているようでますます腹が立つ。先に寝るわけにもいかず、ジロリと睨みながら、私も仕事を進めた。今日、嬉しかったことは夕方に久しぶりにオンラインでヨガをしたこと。今年は股関節と太もも、お尻がカチコチに固まりすぎないよう励みたい。つまりは座りすぎなんだよな。フランス新首相に史上最年少34歳、同性愛者を公表しているアタル氏が選ばれたことも、久しぶりに嬉しいニュースだった。

1月8日(月)

 ショートスリーパーに長年憧れを持ちながらも、やっぱり長い睡眠時間の確保が大切。そして深夜に読書したり映画を観るのも好き。冬休み最終日、たっぷりとお昼まで寝かせてもらって満足。娘の学校が始まる10日からは2306(23時に寝て6時に起きる)を守りたいな。最近、映画に興味が出てきた娘と一緒にその日の気分でおすすめの1本を観るのが楽しい。13歳でも楽しめるもので、あんまりお色気シーンがないもの。ちなみに恋愛ものはあんまり…というリクエストももらっている。お正月は『オーシャンズ8』や『アルゴ』など。KPOPの考察も共にしている我ら、次はミン・ヒジンが影響を受けたという岩井俊二監督の作品にしようかと話している。そこから「Ditto」を読み解くのも面白いかなと。まずは『LOVE LETTER』かな。恋愛要素はあるけれど…。

1月7日(日)

 徳島から父親の運転する車に娘、妹、甥と乗って新神戸へ。車には5人までしか乗れないので、母は一人バスで神戸まで来てくれた。皆で最後にお茶を飲み、そこから新幹線に乗って帰京。甥っ子、おにぎりはおやつをたらふく食べ、新大阪あたりでどっぷりと深い眠りにつき、お利口さんで初の新幹線の旅を終えた。「しんかんせん、はやいね。あ、またきたよ、しんかんせんバイバーイ。いってらっしゃいー」と覚えたての言葉を並べて興奮していた。東京駅で妹たちと別れ、娘がお年玉でCDを買うというので渋谷のタワレコへ行ったら、予想以上に疲れてしまい、七草粥を作る気力がなくて断念。すまん…。

1月6日(土)

 里帰り最終日。いつもの甘味とお好み焼きを食べて、お墓参りをして、思い残すことはなし。

1月5日(金)

 羽田空港発着便が200便ほど欠航で、もれなく私の帰りの便も飛ばなくなった。これはまずい…。すぐに予約変更したものの、いつまた欠航したり、遅れたりするか分からないため、バス→新幹線に切り替えることに。娘、妹、2歳の甥っ子と4人で帰省。果たしてどうなることやら…。

1月4日(木)

 4日ともなると、仕事始めがひたひたと後ろに迫ってくる感じ。それを振り切るように、今日から実家へ帰省。羽田空港はまだ欠航も100便以上、滑走路も半分だけという状態でどうなることかと思ったけれど、1時間半遅れで無事に飛んだ。皆で食卓を囲みながら、この気楽で、幸せで、楽しいお正月休みに地震が来たんだと思うと、本当に胸が苦しい。令和6年はもう初っ端から色々ありすぎ、失格! もう令和7年にしよう!なんて声を見つけて、なるほどねえと思ったり。被災地のために自分が何ができるか、すべきか。この前、NYに住んでいる友達にイスラエルとパレスチナの報道について教えてもらったとき、地球に住んでいる以上、当事者じゃないということはないんだよねという話をしたことも思い出した。今日の癒しは娘と甥っ子のおにぎりが仲睦まじく遊んでいたこと、老犬きなこが娘の膝の上で寝ていたこと。

1月3日(水)

 今日でお正月の三が日が終了。なんだか本当に気の休まらない、胸が苦しくなる3日間だったな。改めて小さくて確かな幸せをありがたいと思う。今日は昼過ぎから、娘の理科の宿題のフィールドワークに付き合う。親子で街のビルの大理石に鼻先まで顔をつけて観察していたり、柱の前でしゃがみ込んで写真を撮ったりして、周りから見たら不審者以外の何者でもない。しかし、いつも歩く道にもたくさんの発見があって楽しい。娘の中学校の教育から学ことはとても多い。まだ遠くまで出掛けていく夫と娘と別れ、一瞬だけ事務所へ。ちょこちょこと整理をして仕事始めに備える。帰りに合流し、明治神宮付近の屋台を冷やかして帰宅。1月は断捨離を頑張る予定。体重(これが最重要案件)、持ち物、そして色々な気持ち。余白を作って新しくてピカピカのエネルギーを呼び込みたいな。というか、早く寝ろ、私。

1月2日(火)

 深々と配信ドラマを観て昼過ぎに起きる。寝正月、最高。夕方からぶらぶらと買い出しへ。娘のコートを見たり、化粧品を新調したり、お茶したり。お休みって最高。と思っていたら、羽田空港の事故のニュース。今年はお正月から災害に事故、一体全体どうしたのだろう。こんな時、SNSは諸刃の剣だなとつくづく思う。募金はここへ! 楽しい話は自粛すべき! 不謹慎だ! いやいや、今できることはいつも通りに生活して経済を回すこと! こういう応戦を見ることも気が重くなるし、募金先も自分で見定めて決めればいいと思うけれど。東日本大震災のとき、娘が4ヶ月足らずで、自分たちのことだけで、ストレスを溜めずに母乳を出すことに精一杯で募金しかできなかった。SNSから次々と流れてくる正義に、なんというか、とても落ち込んだことを覚えている。だから、自分がすべきことやできることをしっかりと、だけれどもこれこそが正しいと宣言することなく、淡々とやるつもりだ。人ぞれぞれの正義があるし、地獄がある。などとつらつら考えていたらもう2時。2024年の目標は早寝早起きなのに……。

1月1日(月)

 2024年、新しい幕開け。去年は忙しさにかまけて置き去りにしてしまったこのコラムをまた、コツコツと更新していこうと思う。今日はお正月早々に大きな地震があり、心配だ。東京でも長く横揺れが続いた。どうか被害が今以上に大きくなりませんように。今年は喪中なので初詣にも行かずにおせちもなし。ただし、新年に変わる瞬間は毎年通りに家族皆でジャンプした。完全に夜型になってしまって昼頃にそろりそろりと起き始め、お雑煮とちょっとしたおかずを食べた後は、各自、ソファで漫画を読んだり、携帯をいじったり。私はなぜか何度目かの『梨泰院クラス』を観ている。今年はパク・セロイくらいの気合いで頑張りたいものである。地震もあって予定していたよりも遅くなったけれど、近所を少しだけ散歩。「家族・健康・仕事」、今年もこの3大柱に注力しながら、いつもユーモアを忘れずに、たくさんのチャレンジをしたい。*写真は年末に元同期と訪れたマツケンサンバカフェ。カフェオレですら、カフェ〜オレッ!になっていた。パスタはたたけボンゴ!レビアンコ。メニュー考えるの楽しそうだな。商魂たくましくも人を笑顔にするコンテンツの育ち方よ、あっぱれ。