THE SHE

DIARY

2021 / Jun

6月25日(金)

 にゅ、入稿が終わらん!!! 楽しみにしていた、大好きな先輩、麻衣子さんとの「朝ご飯を食べながらきゃっきゃする」会合も敢え無くリスケ。1本Zoomミーティングを挟んで、ずっと入稿しているんだが、まだ終わらない。(締め切りも過ぎた…)。銀座で打ち合わせと打ち合わせの間にオーバカナルに駆け込み、好物のチーズ&ハムオムレツとカフェラテを注文。深刻な顔をして急いでPCを開いたためか、店員さんが気を利かせて、小さくて丸い机を2つ引っ付けてくれる。オムレツが運ばれてきたあたりで今日イチの集中力が顔を出し、完全にカフェであることを忘れ、バゲットを口にくわえたままでPCを叩きまくる。パソコンを目の前に置いているため、オムレツの乗ったお皿が少々遠い。それでもお構いなしに、ノールック(目線はPC)でフォークで切って口まで運ぶ。ところがチーズがかなり伸びて、口まで運ぶとき、チーズが空中でビヨヨヨーンとなっている。当然、そのまま口には入れられずに皿に戻す、でもオムレツは食べたい、原稿も書きたい。ああ、二兎追うものは三兎得ず! 我に返って顔を上げると、店員さんとバッチリ目が合う。「こ、この下品な客、この後どういう流れで続けるんだろうか…」そんな心の声が聞こえてきそうな、軽蔑と期待?の入り混じった目線を至近距離で投げかけていた。恥ずかしくて今更フォークも置けず、PCを閉じることもできず、必死で資料を読み込んでいるふりをした後、逃げるようにして店を出た。夜はひたすらパソコンに向かい、24時前に脱稿。そのままソファで寝落ち。ああ、今週はめちゃくちゃ早く終わってしまった。お疲れ、私!

 

6月24日(木)

 朝からの撮影&取材。韓流ファッション&ビューティの撮影で、朝からモリモリにオタク度の高い話を浴びて楽しい。推しの尊さたるや。初めて知る言葉、そして圧倒的な熱量があるからこそ生まれる言葉がたくさん。原稿を書くのが楽しみだけれど、もっと勉強せねば。いやしかし、これはハマると相当な沼になりそうだ…私の睡眠時間よ、覚悟…。午後からはTHE SHEに入荷する新アイテムの撮影、帰りに小雨が降りそうな中、中目黒駅までSACHIとERINAと歩きながらいろいろと話す。あとはもうひたすらに入稿。終われ…とパソコンを叩いたら、追われに変換される。ええ、追われています、正解です。追われて終われ…いや、終わらせろ…。誰か私にレッドブルをください。

6月23日(水)

 慰霊の日であり、愛する妹の誕生日。朝から撮影。入稿明けの重たい体を引きずり、ピックアップしに来てくれた、カメラマンの上ちゃんの車にシャワーしたて、頭濡れたままの状態で乗り込む。撮影&取材を終え、事務所に戻る時間がなくてスタジオでそのままZoom打ち合わせ。マスクなしで画面に映る自分があまりにもすっぴんで、自分で自分に引く。マスク生活に慣れるといかんね。夜、スーパーの買い物帰りに寄り道してまたしても近所の猫、チャチャと白玉に会いに行く。「君たちー、そのむにむにの顔はなんだね?」とか「よ!前足美人!」などと交流を深めていたら、ガチャリと目の前の玄関のドアが開いた。思わず「す、す、すみません」と謝ると、遠慮なくどうぞという優しいお返事。娘の晩御飯のリクエストがカブのおかゆと卵スープというとんでもない粗食。ナムルとイカゲソの唐揚げをそっと添えて食べる。妹におめでとう〜の動画通話をしようと思っていたのに気がついたら寝落ち。夜中にのそのそと起き上がり、入稿の続き。あー、早く脱稿したい。したいというかせねば。今週が山場だなー。

6月22日(火)

 外の暑さと冷房の寒さのダブルパンチがそろそろ始まっていて、薄手のカーディガンなど夏の羽織ものが売れているらしい。そんな季節だなー。緊急事態宣言も開けて、徐々に人出も増えて道も混んでいる。大丈夫だろうか。期待と不安の入り混じる火曜日。毎日のことをコツコツとやっていこうというわけで、打ち合わせ、入稿準備など。夜は親友のマチが事務所に来て、学校終わりの娘と3人でさくっとご飯。ずっとカラオケに行けていないマチの前で娘と2人で歌を披露したり、娘がコンビニで買ってきた、1個だけ超すっぱいガムが入っている3個入りのガムを食べるなど。バタバタしていて夜中に手帳を開き、楽しみにしていたVELIANCEの展示会をミスったことに気づく。枝ちゃん、ごめん!!!

6月21日(月)

 夏至。もう日が短くなっていくとは信じられないこったい。昨日、2時近くから意気揚々と『mine』を見始めるも、寝落ち。そりゃ、そうだ。今日から緊急事態宣言が解かれて、”まん防”に。街はどうだろうかと見たけれど、人出はさほど変わらない。20時を回っても駅前のスタバが開いていたくらいかな、目についたのは。今日は、13時から目黒のスタジオで撮影。今日も皆でいろいろ試しながら、私は、方向性をピピッと真っ直ぐにしていく役割という感じ。久しぶりに食べた「ネコメシ」さんのお弁当が美味しかった。撮影が終わるやいなや、猛ダッシュで娘の塾へお迎えへ。間に合った、セーフ! ネイビーのさくらんぼ柄のワンピースにL.L.ビーンの青いリュックを背負って颯爽と出てきた娘とスーパーマーケットに立ち寄ってから帰宅。近所の猫、チャチャにちゃおちゅーるをあげに行った。じっくり腰を据えて書きたい原稿が、どうしても夜中からになってしまう。今週はドタバタしそうな予感。

6月20日(日)

 久しぶりに母と長電話。まずは96歳の祖母のワクチン接種が無事に終わったと聞いてほっとする。両親も7月中旬までに2回の接種が終わるとかで、8月に予定されている娘のバレエ発表会には間に合いそうだ。レッスンとリハーサルで潰れる週末とも、あと少しでおさらば。今日はパンフレット用の写真撮影があるとのことで、いつもの3倍くらい念入りにお団子ヘアを作る。ゼーハーゼーハー。レッスンへ送り込んだのち、事務所へ寄って仕事でもするかと思っていたら、妹から電話。急遽、三茶でお遅めのランチをした。2人でパンケーキとパスタを半分こし、花を買って帰宅。妹がいることを知らずに戻ってきた娘は、とても嬉しそう。今日は父の日だ。最愛の父、次郎にビデオ通話で愛と感謝を伝える。いつまでも、いつまでも元気でいてほしい。そして、この遅れ続けていた日記が無事に追いついてほっとしている今、深夜1時22分。どの口が朝型に変えたいだと?と自らツッコミを入れつつ、家族が寝静まったこの静かな時間に、もちろん「mine」を新エピソードを観ます。

6月19日(土)

 今日も順調に?娘の中学校説明会のWEB受付をミスる。すまん、許せ……。一体全体、みんなどんな風にPC前にかじりついているのだろうか……。娘がバレエのレッスンを受けている間、喫茶店でカフェオレを読みながら、この日記を書いたり、調べ物をしたり。最近は娘とバス移動する際、片耳ずつイヤホンをして、一緒に音楽を聴いている。Apple MusicからBTSのBUTTERやらYOASOBIやらなんやら、今売れているBEST25を聴いていたが、途中からどこで情報を仕入れてきたのか、松田聖子が聴きたいという。特に「赤いスイトピー」が好きなんだとか。私は半年たっても手も繋がない人はちょっと…とか、あなたについていきたいっていう感覚があんまりないんだよね、横並びじゃダメなのかね?などと、特段、娘に聞かれてもいないのに自分の恋愛観を披露する。そしてバスに揺られながら、「瞳はダイヤモンド」と「SWEET MEMORIES」を強く推しておいた。それにしても、娘は昭和の曲が大好き。さすが、”お年寄り小学生”との異名を持つだけはある。長野出張で疲れていたのもあり、夕飯は近所のお蕎麦屋で軽くすます。そして23時過ぎから、待ちに待った「mine」の配信を、ストレッチしながら観た。

6月18日(金)

 朝、4時半に起き、5時半から始まる善光寺のお朝事に参加。なにせ夜型人間のため、こんなに清々しい朝は本当に久しぶり。街には当たり前のように犬の散歩をしたり、ランニングをしている人がいて驚く。この方達は、毎日、この清々しさなのか! こ、これはそろそろ本気で生活を朝型に切り替えるべきじゃないのかと思いながらも、街も人も寝静まった深夜の優しい時間もやっぱり好き。あー、悩ましい。煩悩だらけの身と心が少しでも清らかになりますようにと座禅。善光寺のお坊さんが、参拝客の連れている愛犬たちにも、さっさと数珠を振って徳をおすそ分けしていたのがよかった。ホテルに戻り、皆でゆっくりと朝ご飯を食べてもまだ7時半!! 幸せ〜。出張中に限って娘のプールが今日から始まることが発覚。留守番中の夫にタオルはここ、買ったばかりの水着はあそこ、ゴーグルは….とLINEで知らせたのだが準備は大丈夫だっただろうかと思いながら、ほくほくと長野名物のおやきを食べる。すべての取材を終えて、20時過ぎには帰京。長野って近いな、また行きたい。早速、SACHIにお誘いのメールをする。

6月17日(木)

 かれこれ2年くらい、雑誌GINZAの朝吹真理子さんの連載を担当している。今日から一泊二日で長野へ出張。対談相手はマメ クロゴウチのデザイナー、マメちゃん。考えてみれば、とびきり久しぶりに新幹線に乗る。うきうきしながら乗り込んだら、コロナで車内販売はないのだね。特に買うものがあるわけじゃないけど、何が売ってるんだろう〜って通りすがりにジロジロ見たり、ちょっとお茶を買ったりするのが好きだったのに。シートを倒す時、後ろに座っているダンディな白髪のおじさまに倒していいですか?と聞いたら、「遠慮なく、ど〜ん!と倒してもらっていいよぉ! ど〜んと!」と言ってもらえて、なんだかちょっと嬉しくなった。この日はマメクロゴウチの展覧会が開催される長野県立美術館のロケハンをしたり、善光寺を通り抜けて名物のおそばを食べたり、カメラマンの新津保さんと街のカメラ屋さんに行ったりした。夜はみんなで、宿坊の精進料理をありがたくいただく。タクシーの運転手さんが観光客が全然来なくなって商売あがったりだよと言っていた。長野の夜は東京よりもひんやりと冷たく湿っていて、私の大好きな土の匂いがした。いつもより大きくその空気を吸い込みながら、皆でコンビニへアイスを買いに行ったのも楽しかった。

6月16日(水)

 朝から雨、ザーザー。H&M×TOGAのコラボが発表され、先にそれを見せてもらう機会があって渋谷へ出かけていく。この値段でTOGAが買えるのは嬉しいし、品質も決して悪くない。驚くほど安くないというのも、逆にいい。しかも、素材は再利用されたものがほとんどだ。私はメンズのジャケットを狙っている。その後、渋谷ストリーム店のディーン&デルーカにて、編集者のかりんちゃんと次号のGINZAの特集の打ち合わせ。場所は分かっているのに、渋谷駅の複雑な標識と道案内に翻弄されてなかなか辿り着けず、ここでもまた田舎者&方向音痴を再認識する。ヒーヒー言いながら店に入ったところで、さっぱりとキウイジュースも飲みたいし、暖かいカフェラテも飲みたくなる。40を超え、恥ずかしがらずに? 堂々と2つとも注文できるようになった。欲張りでごめん。事務所へ戻り、SACHIと打ち合わせ。グレーのTHE SHEオリジナルTシャツに黒のハーフパンツというカジュアルな格好で白い椅子に座っているのを見て、あら、好きと思った。佇まいも格好も気負いなくて、とてもよかったのだ。「これ、いいね」「これ、かわいいね」のマインドを他者とここまで近く共有できるということはとても幸せなことだと思う。ましてや一緒に仕事ができるなんて、奇跡。THE SHEを大切に、誠実に、広げていきたいと、SACHIの横顔を見ながら、改めて思う。

6月15日(火)

 午前中はずっとミーティング。持参していた水筒の麦茶をあっという間に飲み干してしまい、喉がカラカラ。願わくば、冷たい麦茶かほうじ茶と、少量でいいから暖かいカフェオレを持ち歩きたいが、こちとら毎日PCを持ち歩き、仕事内容によってはiPadとのダブル持ち。そして充電器まである。読みたい本は妥協したくないから時には分厚い単行本となり、すでに右肩がもげそうに重いため、無理。免許も車もないので、電車とバスと徒歩が基本だしなあ。以前、撮影で一緒になったメイクのSADAさんが、コーヒーと白湯とお茶と水筒を3つ持ち混んでいて、わあ、気持ち、分かる〜となった。ロケバスで揺られていく撮影の日はそうするのもいいかも。そういえば、名前は伏せるが仲のいい友達が、以前、子の運動会に缶ビールに輪ゴムでタオルを巻きつけて持ち込んでいた。バレないやろ〜と言っていたが、自分の娘が登場した徒競走の際、いけ−!!!と言いながら、右手を大きく突き上げたところで、完全にKIRINの文字が露呈。翌年は水筒に入れ替えていたことを思い出した。二度とするな!! ところで、世にはどう考えても2,3口で飲み終わってしまいそうな、片手に収まるほどの小さな小さな水筒が売られていて、しかもとても人気だと聞く。一体全体、何が入っているのだろう。許されるのであれば、聞いて回って取材したいな。「あなたの水筒、何が入っているんですか?」。

6月14日(月)

午前中、新しくECにアップするKkCoのつけ襟の商品撮影をSACHIとERINAに任せ、事務所で配送作業したのち、お昼からZoomにて取材。オンライン取材も随分と当たり前のことになってきたなぁ。本当は膝と膝を突き合わせてしたいところだけれど、オンラインも慣れてきた。始まったばかりの頃は空間を共にしない取材に戸惑ったけれど、知らぬ間に鍛えられたのかもしれない。夕方から娘の学校の個人面談。先生と楽しく話して帰宅。

6月13日(日)

 少年消防団に入っている娘だが、コロナのせいで、最近はまったく活動ができていない。クラシカルで勇ましい制服姿を見るのが好きなんだけど、随分と長い間、クローゼットにしまいっぱなし。今日はZoomで久しぶりの活動となった。活動と言っても、点呼とかお話を聞くのみだったけれど。その姿をパソコンの背から観察。そしてどこにも出かけることなく、家でダラダラと過ごした。

6月12日(土)

 すっかりと元気になったけれど、生理に。どよーん。というか生理前で体調が悪かったのか? 娘をバレエに送っていき、ママ友かおりさんとお茶をした後、おとなしく帰る。娘がこのままいけば中学受験をすることになりそうなので、いろんな学校の学校説明会とかオープンキャンパスに申し込もうとしているのだけれど、コロナのせいですべてが人数を絞ってのWEBでの申し込み。受付開始とともに瞬殺で受付終了。あ、そういえば今日だな〜、などというのんびりとした感じでは絶対にその枠を勝ち取れず、連敗続きで凹みます。ふー。

6月11日(金)

 事務所に篭って作業。夜は打ち合わせがてら、少人数でのご飯会。もちろん、あっという間に解散。深々と話し込んだり、食べたり、飲んだり(私はお酒が飲めないんだけど)したいなあ。オリンピック期間中に、街の様子はどうなってしまうんだろうとか、前世の話、長野の話、幽体離脱の話、パリにあるジム・モリソンのお墓の話、Tシャツの襟ぐりの話などをした後、スタイリストの百合子と一緒に世田谷の街をてくてくと歩いて帰る。

6月10日(木)

 体調は悪くとも締め切りは待ってくれないということでなんとか脱稿し、夕方から一件、展示会へ。外は暑いが、ファッション産業はすでに冬。下手したらその次の春へと進んでいる。誰かと話していた時か、誰かのインスタライブをたまたま見た時か忘れたけれど、やたらと「マネタイズ化」という言葉が出てきて、うへーっとなる。いや、大切なことなんだけど、好きな言葉ではない。「WIN-WIN」という言葉と同じくらい、好きではない。昔、喫茶店で仕事をしていたら、隣に座った客がやたらと「これならWIN-WINの関係でいけますね」、「WIN-WINなら結果、ハッピーでしょう?」などと話しまくっているのを聞いて、夜に知恵熱を出したことがある。偶然かもしれないけれど。そんなことを思い出した。

6月9日(水)

 体調悪めで、今日は自宅作業に切り替える。昼にカフェオレを買いに駅前のディーン&デルーカに行ったのだが、後ろに並んでいた年配の女性が、サンバイザーを外して、自分の膝に引っ掛けていた。斬新すぎて、ついつい二度見。夜、娘と一緒に党首討論を聞く。

6月8日(火)

 午前中に打ち合わせ、昼から1時間、筋トレといういつもの火曜日。21時からの『大豆田とわ子』も残すところ、あと2週。ああ、終わってほしくない。引き続き、NETFLIXの『mine』の配信も心待ちにしている。平日にどりゃ〜っと働いて、娘のあれこれをして、土日の23時からゆっくりと配信を楽しむというリズムがね、最高。でもこれも最終回が近づいているなあ。韓流ドラマはラブコメよりも『スカイキャッスル』とか『mine』のような、女性同士のドロドロ人間劇やらサスペンスが好きだ。思いもよらないことを面と向かって言われるシーンが非常に多くて、その時に韓流特有の演技があると思う。なんてことを言うのよ!と驚いた顔をした後に横を向いて、少し笑いながら「ハッ」と薄ら笑う。薄ら笑った後に言い返すというパターン。その「ハッ」からの薄ら笑いまでのことを誰かと共有したくて同じく『mine』にはまっている母に、わざわざLINEのビデオ通話で披露。

6月7日(月)

 午前中、物撮りの現場に少し参加した後、事務所へ。外を歩くだけで蒸し蒸しするなー、暑い。不快指数という言葉を1年ぶりに思い出す、6月。田村正和さん追悼で、FODで『古畑任三郎』が配信されている。娘が好きそうだなと思って観せてみたところ、やはりドはまり。楽しいよね。脚本家は誰?と聞くので、三谷幸喜さんだよ、映画『記憶にございません!』の人だよというと、10歳なりに合点がいった様子。それにしても低気圧が苦手。もやもやするなー。

6月6日(日)

 皆で朝ご飯を食べて、ぶらぶらと散歩がてら、近所の駄菓子屋へ。フライングタイガーで買っておいた、色ペンでDIYできるバッグを一緒に作って解散。私にとっても楽しい週末であった。夕方から娘と2人で泥のように眠りこける。

6月5日(土)

 娘と毎日一緒に登校していたお友達が海外へ引っ越してしまうということで、「引っ越してもズッ友だよ」一泊二日のお泊まり会をウチで開くことになった。3人の10歳ガールズを引き連れて、皆で原宿へ。竹下通りをぶらぶらして、ガチャガチャしたり、お揃いのキーホルダーを作ったり、いちご飴を食べたりして、まあとにかく可愛らしい。ハリネズミカフェへ寄った後、帰宅。皆でピザを食べて、布団をリビングに運び、ムービーナイト。今日は特別に夜更かししてもいいよということで、ガールズは終始、きゃっきゃ、うふうふ、わははと楽しそう。本当に”ズッ友”でいられるといいね。女友達は本当に人生において大切で特別な存在だから。

6月4日(金)

 朝から雨がざーざー。肌寒い午前中に、スタイリストのケイコさんの事務所で諸々の打ち合わせ。マネージャーの岡田さんとも久しぶりに会う。事務所に戻ると、妹がリモートワークをしに来ていた。2人で同じ空間にいながら、別々の仕事をこなし、昼ご飯と夜ご飯の時間になると集合して一緒に食べた。妹は安定期に入ったばかりの妊婦。体に良いものをとUberでアラスカのランチをオーダー。夜は一緒に『MINE』を見ながら、点心をつまんだ。不安定な世の中だけれど、妹が無事に健やかに妊婦生活が送れますように。里帰り出産予定で実家に3ヶ月も帰ることについてはもう、羨ましすぎて地団駄を踏みまくれる自信がある。いいなー。

6月3日(木)

朝早くから打ち合わせ→原稿の締め切り→娘のバレエ送迎と常に小走りな1日。夜は久しぶりに仕事仲間とキノコ鍋を食べに行く。三人だけど、完全なる貸切で、アルコールなし。18時集合の20時解散。喋りたかったことの3分の2くらいを消化できずに解散。コロナめ…。元麻布にある「喜久蔵」というキノコ鍋が前から大好き。確か7月から3ヶ月くらいはご夫婦揃って軽井沢へ移り、営業。夏の間は食べられない。でもそういう働き方は自由でいいなあ、ちょっと羨ましい。そして今年の夏こそは軽井沢へ行きたい。

6月2日(水)

 渋谷の松濤スタジオにて撮影。今日はTシャツ企画。撮影を終えて皆でワイワイお弁当を食べながら、話題はティックトックについて。

6月1日(火)

 ハロー6月。梅雨、ジメジメ、低気圧、上半期の終わり月、愛する妹の誕生日月。気候の変化に振り回されて、体調が不安定になりやすい月だけれど、まあ、なんやらかんやら、ぼちぼちと楽しく過ごしたい。今日は早朝からとあるブランドのリブランディングの会議へ参加。急にマイクを向けられて自己紹介をするとき、あまりにすらすらと喋る自分を、頭の上からもう一人の自分がよくしゃべるねえ〜と見ている。「目下の趣味は睡眠と戦いながらnetflixを観ることです」と言ったものの、はたしてそうだったかと終わってから自問自答(そこかよ!)。興味があるものが膨大すぎて、ひとつには絞れない。よって、結果的に無趣味。強いて言うなら、趣味は仕事。終わり、週1の筋トレへ。お尻と裏太ももをぎゃんぎゃんに鍛えて満足。筋トレをすると滞っていた血流が一気に流れ出して、視界がカッと開く感覚がある。血流、大事。トレーナーのきえちゃんが疲れている時やどんよりしている時ほど体を動かしたほうがいいと言ってて、本当にその通りと思いながら、それが難しい。一人でコツコツとトレーニングを続けるタイプではないことを自分が1番分かっているので、ジムに通って誰かと一緒にトレーニングが私にとっては最適。晩御飯は娘のリクエストで久しぶりにお好み焼きを作った。あとはサラダとお味噌汁。

5月31日(月)

今日はとある人気女優さんの撮影&インタビュー。テレビ越しの彼女そのままの雰囲気で目の前に現れて、なんだか嬉しい。スタッフ皆で話し合いながらひとつのコンテンツを丁寧に仕上げていく。その作業が今も昔もとても、好き。多分、これからもずっと好きだと思う。この企画はインタビューが動画になる。いつもなら適度に相槌を打ちながら話を展開していくのだけれど、ムービー担当のプロデューサーに「かおりさんの声が入っちゃうから、無言でうなずくのみにしてくださいね」と釘を刺されている。これが意外と難しい。「そうですかー!」とか「なるほど、わかります、それ!」などの言葉の代わりに、首がもげるかと思うほどに、首を上下に動かして同意!の意を表したり、ちょっとオーバーにのけぞってみたり、目を見開いたりしている私。客観的に自分を見たらきっと恥ずかしかったはず。早朝からの撮影&インタビューを無事に終えて、事務所へ戻り、原稿を書く。夜はもう夕飯をしっかり作る気力がなく、元アシスタントのかおりんが送ってくれたそうめんと、成城石井のお惣菜で終える。

5月30日(日)

 友達のあーちゃんが子猫を飼い始めたというので、娘と一緒に早速見に行く。小さくてほわほわで可愛いペルシャ系の猫。名はタンコちゃん。あーちゃんは三人子供がいて、長女ややは中3。久しぶりに会ったらまあ大きくなっていること。ひとしきり韓流ドラマの話をして、夜からまんまとNetflixの『MINE』を見始めてしまう。お、面白すぎる…。

5月29日(土)

第5週目でバレエレッスンがお休み。娘と二人で表参道へサクッと買い物へ。海外へ引っ越してしまう友達のお別れパーティを来週に予定しているため、飾り付けなどを買いにフライングタイガーへ。ウキウキで買い物を楽しんで、お茶をし、2人でカルボナーラとイチゴのミルクレープを半分こ。楽しい土曜日。

5月28日(金)

 今日は一変して、ひたすらに事務所作業の日。毎週、『大豆田とわ子と3人の元夫』を楽しみに観ている。そういえばまだ観ていなかった、同じ坂元裕二さん脚本の『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』に着手。いつかというか、速攻で泣いてしまう。ソファに腰を据えてじっくりと観る時間はないため、移動中やら家事をしながら、PC、i-Pad、携帯を時と場所で変えつつ観ている。今日は刻んだ小松菜とえのきを鍋に入れながら、嗚咽。なんだよ、これ。切なすぎる。台所からお味噌汁を運びながら、もう一度、泣く。

5月27日(木)

 朝から雨、ザーザーの低気圧。ううう、体が重い。11時からジュエリーブランドにて下見。聞けば、フェイスの周りをびっしりとピンクダイヤモンドのグラデーションで縁取った時計が売れているとか。コロナ後、実はジュエリーの売り上げは好調と聞く。資産家、富裕層はお金を使うなら後々、資産となる宝石類に投資する感覚で買っていくとか。そうですか…こちとら働けど、働けど、じっと手を見る状態。下見を終え、ハーパーズバザー編集部デジタルのディレクターをしているルミと打ち合わせ&お茶。ロンドンで友達になり、当時、仕事も遊びも、多くの時間を共に過ごした。コーヒーを注文するルミを見ながら、しょっちゅう、ルミの家に泊まり、朝にテレビでBBCニュースを見ながら、いちごジャムをたっぷりと塗った薄いトーストとミルクティを朝ごはんにして食べたことを思い出した。その情景を話したらよく覚えてるねえと笑っていた。お金はなくとも、本当に自由すぎるくらい自由な日々。もう一度、あんな風に暮らしてみたいなーと思う。ルミとバイバイして、渋谷ヒカリエへ向かい、写真家の上ちゃんにインタビュー。長いこと一緒に仕事をしている可愛い後輩で仲間で友達だけど、そういえば中学、高校時代の話や写真家になった経緯を改めてじっくりと聴くのは初めてかも。家族や友達やいろんな経験が今の上ちゃんを育んでいるんだと思うと、過去は愛おしいなと思った。ありがとう、上ちゃんの過去。今の上ちゃんがとても好きです。そのまま引き続き、+IPPOの打ち合わせ。今日は外の時間が長い日だった。

5月26日(水)

 午前中からスタイリストのかよと2人で展示会巡り。2022年春夏シーズンのアイテムを見ながら、ちょっと先の未来へ思いを馳せる。少しでも明るい世の中になっているといいなあ。原宿の少しだけファミレス化して戻ってきたオーバカナルでランチ。それはそれで好き。

5月25日(火)

 撮影の日程が被写体の都合で行ったり来たりしており、その度にあっちへ電話、こっちへ電話と肉体的ではないが常に小走り状態。呼吸が浅いなー。無事に、無事に着地しますように…。ドキドキ。午後から久しぶりにフォトグラファーの裕介くんとZoomで打ち合わせ。

5月24日(月) 

 5月も最終週。やっとこさ入稿を終えて週初めからヘロヘロ。せっかくの代休の娘も塾の宿題に追われており、この日は2人で遊園地に行くか!とか色々計画していたのだが、まあ、コロナのこともあるし、おとなしく家で過ごすことに。そろそろ児童文学の他に大人の本も読みたいなと言い始めた娘におすすめの本を渡す。森絵都の『カラフル』、上橋菜穂子の『獣の奏者』、灰谷健次郎の『兎の眼』。さて、どうだろうか。以前から『俺の家の話』の脚本本を読んだりはしているから多分大丈夫だとは思う。『兎の眼』は私も小学校高学年で読み、私は本が好きだ、大人の本も読めるんだ、と再認識と自信につながった思い出深い一冊。娘はどうだろう。私がスタバで読んでいた有吉佐和子の『悪女』が読みたいと言っていたが、これはちょっとペンディング。ついでに自分用に萩尾望都の『一度きりの大泉の話』を買った。

5月23日(日)

 今日はひたすらに入稿。途中で散歩しに近くの商店街に行くが、楽しそうに休日を満喫している人々を見ると、いいなあと羨ましく思ってしまい、とにかく早く終わらせようと退散。若い頃は天気がいい休日に入稿三昧の日は、外のすべての情報を遮断すべく、カーテンをびっしりと締め切って暗い中で書いていたなーとふと思い出した。今はそよそよと風に揺れる木々を眺めながらの入稿が好き。昨日書き忘れたことが一つ。土曜授業の娘の下校時間までに、写真家連載企画の撮影をしてくれている上ちゃんの家へ行く。最近やり取りをしていたひろみさんとも偶然に会えて嬉しかった。上ちゃんが作っていたイメージボードを見て、真剣に向き合ってくれていることが嬉しく、幸せな気持ちになった。もっともっと頑張って、いいTHE SHEをいいプラットフォームにしたいなと改めて思った。

5月22日(土)

 本来であれば娘の運動会だったが、緊急事態宣言に伴い、秋へと延期。大張り切りで練習していたソーラン節も中断となる。参加型育児?であるため、一緒に踊っていたが、腰を深く落とすところで股関節の硬さと老いを実感。ソーラン、ソーラン!の掛け声だけは我ながらいい。今日は長めの入稿と向き合うため、夕方から事務所で泊まり込む。泊り込めることに安心して、途中で少しNetflixを見てしまうなど…。

5月21日(金)

午前中にZOOM会議。15時から友達の務める化粧品会社へ相談ごとを受けに行く。ここでプチ事件が勃発。超有名大企業のため、最寄駅ももちろん知っているし、駅直通のため、下調べをしないままに出発したら、電車に乗ってすぐくらいで携帯の充電が完全に切れた。オーマイガー。充電式の携帯カバー(フルだと2回分、つまり200%分)できるにもかかわらず、私の携帯は常に20%以下とか8%。携帯を充電できない病気と自分で呼んでいる。昨日も寝る直前まで配信ドラマを見たりして(美容にも目にも悪い)そのまま寝落ち→朝、ギリギリで出発となった。とはいえ、事務所でZOOM会議をしているわけだから、その間に充電すればいいだけだったのに…。そして充電器を、PCは常にバッグに入っているんだからせめてケーブルを持ってさえすればよかったのに…。東京メトロに乗りながらフリーWiFiに必死で繋いだり、また途切れたりしながら友達のよしこに「充電切れた…」と報告。「駅のとこまで行くわ〜。浅草線乗り換え方面に、地下通ってきて。」とのこと。了解と行ったものの、方向音痴&田舎者気質はいくら東京での暮らしが長くなってきたとて改善されるものではなく、よしこに言われた通りに進んだのに、気がついたらなぜか地上に出ている。PCを開いて両手に持ち、またフリーWi-Fiに繋ぎながらグーグルマップを見て街を彷徨うという完全に怪しい人間に。最終的に近くにいた仕事中で小走りしている佐川急便のお兄さんに並走しながら、場所を教えてもらう始末。やっと着いた!!! 結果的にオンタイムで正面玄関に着き、「ごめん、地上に出たけど無事に着いたわ」と送ろうとしたらフリーWi-Fiが出てこない。ぎゃー!ホッとしたのと蒸し暑かったのとマスクのせいで汗だく。ハンカチをZOOM中に出して口を拭いたまま机に置いてきたという不運。年に1度の割合で使う私の奥の手、布バッグで汗を拭くということを、都会のど真ん中、超有名企業の受け付けでやる羽目に…。しかし手馴れたもので、バッグの中の探し物をするふりをしてグイグイと拭いてやった。お気に入りのロンドンの本屋のエコバッグでね。それをネタとして話せるほどによしことは仲がいいので、移動中に早速伝える。涙を流して笑っていた。その後、相談ごとを聞いたり、応えたりしながら、最終的には新設の食堂へ連れて行ってもらい、女性ばかりでワイワイとおしゃべりをし、とても楽しかった。その後、塾の前で授業を終えた娘と合流し、家でささっとご飯。アサリとトマトとキャベツの酒蒸しをびっくりするほどモリモリと食べていた。

5月20日(木)

 午前中は自宅作業、午後からいくつか展示会へ。日本初上陸であるフランス発のネイルブランド<ネイルマティック>は、ネイルを自動販売機で売っている。同じものが展示されていて、プレスの方の話を聞きながら、実際に自坊販売機を使わせてもらった。ここ最近、最近というか2年くらい?カラーネイルをしていなくて、するとしても大体ケア用の透明のもの。天然由来の素敵な色がたくさんあったが、ここでもケアものをもらう。爪は女の命!というライターの先輩がいて、多忙で他の部分がズタボロでもネイルケアだけは欠かさないとか。聞けば、キーボードを叩くときに爪が綺麗だと気分が上がるからだと。なるほどー確かに。でも私は原稿を書くときはいつもリングやブレスレットを全部外してから書く。そうしているうちに忘れたりなくしたりしている。だから最近はそれもつけていない。以前、張り切って?カラーネイルをしていた時はだんだん色が剥がれているが放置しつづけ、だんだんとネイルの形が、あ、猫に見えるとか、コップの形だーとか、チューリップになったとか訳のわからない楽しみ方をしているうちにリムーバーを使わずとも自然となくなっていくという体たらくっぷり。向き不向きとかじゃないけど、向いてない。でもせっかくだからケアはしようっと。フェムテックブランドのWRAYの新作も楽しかった。スタイリッシュに見える5本指ソックスや天然シルクのボディスーツは体を冷やしたくないホームウエアとして最適。欲しいなー。女性の煩わしさをいかにスタイリッシュなデザインで解決するかということにはとても興味がある。THE SHEでもそういうアイテムを作ったり、売ったりしていきたいな。夕方から夜は仕事上での不測の事態の対応に追われてどっぷりと疲れて寝る。

5月19日(水)

 月曜日に、日本の動物園でラッコが減っているというニュースを見た。悲しい。ラッコは寝るときに波に流されないよう海藻を巻きつけて眠りに入るところが好きだ。のん気に見えるリスク回避。可愛い。修正からなのか、動物園のラッコは仲間と手を取り合って寝ているらしい。可愛い。貝を割るときの打ち付けかたも好き。娘が10歳だけどまだまだ甘えん坊で私がソファで寝そべっているとお腹の上に乗ってきて寝る。そうしているうちに本当に寝入ってしまうことがあり、「我らラッコ親子」などと楽しんでいるため、このニュースは悲しい。ラッコ、フォーエバー。スーパーで新物のそら豆を見つける。ただ塩で茹でるだけ、が好きな娘は嬉しそうに食べている。他のおかずの方が手がかかっているのだが……。

5月18日(火)

 12時から5末の撮影案件についてズーム会議、原稿の下書き。夕方に一度、娘を迎えに帰り、娘を連れて一緒に久々のトレーニングへ。以前、住んだことのある代々木八幡の駅前でしばし、思い出に浸る。妹と2人暮らしをしていた頃だ。駅近くにはロンドン友達のあーちゃんも住んでいて、しょっちゅう遊びに行ってはご飯を食べたり、あーちゃんが当時の彼、現夫のまーちゃんと一緒に飼い始めた巨大で凶暴なトラ猫のもんちゃんに飛びつかれたり、噛み付かれたりしていた。懐かしい。妹とは大学生時代と会社員時代の2度、場所を変えて一緒に暮らした。大好きな妹との2人暮らしはとても楽しかった。またいつか2人で暮らしてみたいなー。人生長いから、いつかそんな日も来るのかしら? 駅前にあったパスタの名店「ハシヤ」はとっくにクリーニング屋に変わっていて寂しい。トレーニング後に娘と2人で台湾料理屋の麗郷で卵スープ、焼きそば、春巻き、冷やし中華を食べて帰宅。毎週のお楽しみ、『大豆田とわ子と元3人の夫』を観る。かごめ……(涙)。