P.LE MOULT
春は「小粋にリラックス」を極めたい。
トレンドをポジティブに捉えて楽しむのは大好きだけれど、どんな時代であろうと、今までもこれからも、愛するアイテムというものがある。私にとってそれはガウン、つなぎ、スウェット、パジャマシャツ。ガウンはコート代わりに、つなぎはワンピース代わりに、スウェットはニット代わりに着る。パジャマシャツは、シンプルな白シャツやボタンダウンがまったく似合わない私にとって、いわば救世主だ。スタイリングに少しだけひねりを効かせて、カジュアルダウンできるアイテムに惹かれるのだと思う。
というわけで<P.LE MOUNT(プ・ル ムールト)>に夢中だ。「ホームアドベンチャーウエア」というカテゴリーを設け、「フランスの有名な冒険家でデザイナーの曽祖父である、ヴィジェーヌ・ル・ムールトから継承した衣類」をテーマにしているブランド(詳しくは前回の記事へ)。主なアイテムは、都会的で洒脱なガウンやパジャマだ。初めて展示会で、SACHIと2人で偶然に目にした時の高揚感は今でも鮮明に覚えている。
では、この春にTHE SHEがピックアップしたアイテムを紹介!
スプリングコート代わりのガウン
スプリングコートとして日々、取り入れたいガウンは3種類。爽快なライムカラーのショート丈は、白Tシャツとブルーデニムという定番中の定番スタイルにさっと羽織るだけでとびきり小粋に仕上がる。我々のユニフォーム、つなぎにももちろん最適。
今季のトレンドでもあるストライプは太うねでボーイッシュに。柄のワンピースにも、ブラックデニムにも、レギンスにも、どんなアイテムにもスタイリングにも実は合わせやすく、多少乱暴にただ羽織るだけで、そのアンバランス感すら楽しめる逸品。私は、同じく買い付けたストライプシャツとセットで楽しんでいる。
素材違いのストライプを重ねて街を闊歩するとき、単細胞を自覚しつつも、この上なく幸せであります…。
白のガウンはなんといっても赤のパイピングが魅力。これは3つのガウンの中でも特に「育てる」のが楽しいアイテムだと思う。家でも外でも日々着て洗って、自分の体に馴染ませて、10年先のホリデートリップで着たい。そんな空想ができる、今も未来も楽しい1枚。
人気アイテムのセーラーカラードレス
前回の買い付け時から人気が高いセーラーカラードレスの新作は、ピスタチオとネイビーの2色で、細やかなストライプ柄(*ネイビーは現在、インドから日本へ向かって、旅の途中。届き次第の展開となります)。袖を折り返すと白布が表に出るので、ちょっとしたアクセントになる。
ブラックデニムやスリッパに合わせてちょっとストリートミックスで着るのもかわいいし、もちろん1枚に素足+スリッポンで、シンプルにマリン調に着こなすのもかわいい。旅先や休日のセンスある部屋着にしても、気分が上がりそうだ。
街で楽しむパジャマシャツ
パジャマシャツは2種類。白パイピングを効かせたネイビーシャツはロング丈で、ワンピースとして着たい1着。肩まわりはコンパクトで、裾にはサイドスリットが入っているので、体を縦に細く長く見せてくれるのも嬉しい。首元もぴったりと閉めて着るもよし、デコルテを出してすっきりと開放的に着るもよし。
<P.LE MOULT>で「小粋にリラックス」を極める。春のTHE SHEは、そんな楽しい課題に、日々、せっせと取り組んでいる。やっぱり、おしゃれは楽しい!
Text : Kaori Watanabe