THE SHE

  • ELEPH AUNTIE SHIRTーギンガムの写真
  • ELEPH AUNTIE SHIRTーギンガムの写真
  • ELEPH AUNTIE SHIRTーギンガムの写真
  • ELEPH AUNTIE SHIRTーギンガムの写真
  • ELEPH AUNTIE SHIRTーギンガムの写真
  • ELEPH AUNTIE SHIRTーギンガムの写真
  • ELEPH AUNTIE SHIRTーギンガムの写真
  • ELEPH AUNTIE SHIRTーギンガムの写真
  • ELEPH AUNTIE SHIRTーギンガムの写真
  • ELEPH AUNTIE SHIRTーギンガムの写真
  • ELEPH AUNTIE SHIRTーギンガムの写真
  • ELEPH AUNTIE SHIRTーギンガムの写真
  • ELEPH AUNTIE SHIRTーギンガムの写真
  • ELEPH AUNTIE SHIRTーギンガムの写真
  • ELEPH AUNTIE SHIRTーギンガムの写真
  • ELEPH AUNTIE SHIRTーギンガムの写真
  • ELEPH AUNTIE SHIRTーギンガムの写真
  • ELEPH AUNTIE SHIRTーギンガムの写真
  • ELEPH AUNTIE SHIRTーギンガムの写真
  • ELEPH AUNTIE SHIRTーギンガムの写真
  • ELEPH AUNTIE SHIRTーギンガムの写真
  • ELEPH AUNTIE SHIRTーギンガムの写真
  • ELEPH AUNTIE SHIRTーギンガムの写真
  • ELEPH AUNTIE SHIRTーギンガムの写真
  • ELEPH AUNTIE SHIRTーギンガムの写真
  • ELEPH AUNTIE SHIRTーギンガムの写真
  • ELEPH AUNTIE SHIRTーギンガムの写真
  • ELEPH AUNTIE SHIRTーギンガムの写真
  • ELEPH AUNTIE SHIRTーギンガムの写真
  • ELEPH AUNTIE SHIRTーギンガムの写真

ELEPH AUNTIE SHIRTーギンガム

¥59,400 (tax included)

アイテム詳細

・FOR YOUからリバイバル登場もしましたAUNTIEシャツ
・たまに少しラブリーな要素を入れたいときもある。
・丸襟、ボリューミーな袖にフロントのリボン使い
・かわいすぎちゃうかな?と着てみますといやいやいや、
・巧くバランスが取られているのです。このシャツを入れて頭の先からつま先までバランスとりながらコーディネートするのも楽しい逸品。着やすく使い勝手がとてもいいとこもよき。
・ライトグレーとアイボリーの0.5cm幅の細かいギンガムチェック
・コットンベース。シワ感と風合い出しのためにウール混にしたメンズの生地を採用
・薄くて軽い。涼しいです
・夏に着たいグレーの色味もいい。
・身幅150cmくらい。たっぷりなオーバーサイズをボックス型にして、
・少しドロップショルダー
・アームホールもたっぷり。袖は生地を2重使い。袖口で折り返されています。
・程よくボリュームを出しながら、甘くなり過ぎないよう立体感をだしてうまくバランスがとられているのです。
・フロントはリボンがボタン代わり。前立てとリボンで見事な甘辛バランス
・リボンは垂らしたり、思いっきりリボン結びしたり。
・中にTシャツを着て、羽織りとしても使えます。普通のTシャツを合わせてると中からTシャツ袖が出ないくらい袖も長めです。
・思いっきりオーバーサイズ、丈は72cmくらいと長めながら、着ると身体の見え方が大きくなり過ぎないと言いましょうか、素材から選定してデザインしていくというくらい素材好きで素材オタクのELEPH<エレフ>のFluer(フルール)の手にかかると不思議とキレイなバランスが取れるのです。
・取り扱いもしやすい素材が嬉しい。着やすくてとーっても軽いです。
・後ろ身頃の丸襟の下、中央にだけギャザーを入れて、生地分量をたっぷりとっています。後ろからみてもオーバーサイズのシルエット具合がキレイ。

・AUNTIE SHIRTギンガムチェックの同生地の
・ワイドめなリラックスショートパンツ
・ボクシングパンツのようなシルエット
・5cm幅のウエストゴムと
・2タック
・ヒップもたっぷり
・丈長め
・足がキレイにでます(と思います)
・サイドポケット付き
・後ろにワンポケット付き
・とにかく涼しい。
・AUNTIE SHIRTとのセットアップかわいいです
・シルバーのレギンスと合わせてもかわいい
・ソックスをツンツンに履いてはくのもおすすめです


・オランダのアムステルダムの彼女のキッチンテーブルで
・FLEUR Muijsson (フルール・マイソン)がスタートしたELEPH <エレフ>

・細部まで全て目が行き届いた、本質的な服作りの過程で、
根っからの洋服好き、生地好きが選ぶ、上質でいて扱いやすいウェラブルな素材をチョイス。
・「まずは、ひたすら好きな生地をとにかく選んでいく。そこから、デザインへ落とし込んでいく工程が何よりの至福の時。ファブリックの良さをいかに普段着として使いやすくできるかがブランドの永遠のテーマだと思う。
結果的にどのアイテムもシームやステッチ、パーツは最小限に、着た時の生地の動きやシェープをどう美しく最大限にいかして形にしていけるかを考えながら作り出していくのが好きです。」
・ユニークな要素を普段着に、をコンセプトにしているブランド。

・ベーシックな形を遊んでオーバーサイズにしたり、変形させたりして立体的なシルエットを作り出す。
・そのバランスが天才的なのです。

・定番を新鮮にアップデートしているけれど、着やすさは据え置き。日常に欠かせないアイテムとなるよう、イージーケアしやすいものがメイン。

・そして、着ると高揚させてくれる。ここは大切にしていきたいところと個人的に思います。
・デザイナー自身が好きなスタンダードをベースに作られているから、「これから先、末長く着たい。」「あ、まだ、こういうのもってなかったなあ」と思うアイテムが多い。(と思います。)

・着れば着るほど、フォルムが実によく考えられているという発見がある。
・そして、なにより、身体をきれいにみせてくれるアイテムばかり!
・オーバーサイズのアイテムも、生地の良さと構築的な仕立てなので、着てみるとしっくり馴染みます。
・シンプルながら、ひとつひとつの技が細かくて、職人肌気質のプロ級のプロが作る極上な普段着(!)だと思います。


・<ELEPH>のフルールに会えて、じっくりお話できた時に
「なぜかはわからないけれど、そもそもオーバーサイズが好き。どんな風に個性的に着こなせるかを考えながら作るのも好き。」と語ってくれただけあり、生地の分量の使い方が秀逸です。

・THE SHEについて、自分たちの考えるリアルクローズを大切にしているということ、そして、素材にこだわりがあること、そして、カジュアルも、少しドレスアップしたときのバランスも好き、とメッセージをくれました。

・素材とフォルムの新鮮な組み合わせを生み出す、フルールは、我々と同世代。
・肩肘張らず、ウィットに富んでいる発想が好きです。
・どんなオケージョンでも個性をきちんと表現できる、大人のための普段着
・無類の服好きが作るオーセンティックブランドだと思います。


・素材ーコットン 51%、ウール 49%
・肩幅 約 50cm、アームホール 約 58cm、袖 約 25cm、袖口幅 約 52cm、
身幅 約 145cm、裾幅 約 153cm、丈 約 72.5cm
襟幅 約 4cm、前立てダブル幅 約 2.7cm、フロントリボン長さ 約 35cm
・着用 SACHI 160cmーベースレンジ ロングTシャツーELEPH ギンガムショーパン
ソックス白
バッグ FAN


・✉️ーSACHI

おすすめのアイテム

おすすめの記事