THE SHE

  • ELEPH BOW TROUSERーブルーの写真
  • ELEPH BOW TROUSERーブルーの写真
  • ELEPH BOW TROUSERーブルーの写真
  • ELEPH BOW TROUSERーブルーの写真
  • ELEPH BOW TROUSERーブルーの写真
  • ELEPH BOW TROUSERーブルーの写真
  • ELEPH BOW TROUSERーブルーの写真
  • ELEPH BOW TROUSERーブルーの写真
  • ELEPH BOW TROUSERーブルーの写真
  • ELEPH BOW TROUSERーブルーの写真
  • ELEPH BOW TROUSERーブルーの写真
  • ELEPH BOW TROUSERーブルーの写真
  • ELEPH BOW TROUSERーブルーの写真
  • ELEPH BOW TROUSERーブルーの写真
  • ELEPH BOW TROUSERーブルーの写真
  • ELEPH BOW TROUSERーブルーの写真
  • ELEPH BOW TROUSERーブルーの写真
  • ELEPH BOW TROUSERーブルーの写真
  • ELEPH BOW TROUSERーブルーの写真
  • ELEPH BOW TROUSERーブルーの写真
  • ELEPH BOW TROUSERーブルーの写真
  • ELEPH BOW TROUSERーブルーの写真
  • ELEPH BOW TROUSERーブルーの写真
  • ELEPH BOW TROUSERーブルーの写真
  • ELEPH BOW TROUSERーブルーの写真
  • ELEPH BOW TROUSERーブルーの写真
  • ELEPH BOW TROUSERーブルーの写真
  • ELEPH BOW TROUSERーブルーの写真
  • ELEPH BOW TROUSERーブルーの写真
  • ELEPH BOW TROUSERーブルーの写真
  • ELEPH BOW TROUSERーブルーの写真
  • ELEPH BOW TROUSERーブルーの写真
  • ELEPH BOW TROUSERーブルーの写真
  • ELEPH BOW TROUSERーブルーの写真

ELEPH BOW TROUSERーブルー

¥72,600 (tax included)

アイテム詳細

・薄手です。
・パリパリっとしてます
・高密度に打ち込んだ上質なコットンナイロン生地
・いいハリ感に
・ウォッシュをかけて程よくシワ感で柔らかさを出して調和させた
・鮮やかなブルー
・ラッフル部分の6.5cmくらい
・フレンチスリーブのようになります
・アームホールがたっぷりしているので
・インナーを入れて合わせるのもかわいいです
・Tシャツと重ねてもさらっとパリっと着れる快適な薄手生地
・透けません
・身頃が余裕があるのも抜け感をだせるポイントです
・楽ちんに着れてドレスアップさせて着れる同生地のボトムとのセットアップおしゃれです。
・ルーズフィットのジョガーパンツ
・きちんとして見えるのはパリパリ生地(勝手にネーミング)で身体がキレイに出るように計算されたシルエットだからです。
・ロークロッチ
・2タック
・サイドポケット付き
・ウエストゴム〜ヒップ周りのシルエットがとてもキレイ。
・ヒップの2ポケットの位置もとてもいいバランス。
・TIDY TOPのようなクロップドめなトップに合わせてウエスト位置高めにして穿くのおすすめです。
・夏に必須な新型パンツ登場!(と思います)
・裾ゴム〜リボン🎀仕様。
・裾ゴムから17cmくらいスリット入り。穿きやすくて涼しい。
・穿くと表情が出るのでシンプルなTシャツをインにしてシンプルに穿くのもかわいい。

・オランダのアムステルダムの彼女のキッチンテーブルで
・FLEUR Muijsson (フルール・マイソン)がスタートしたELEPH <エレフ>

・細部まで全て目が行き届いた、本質的な服作りの過程で、
根っからの洋服好き、生地好きが選ぶ、上質でいて扱いやすいウェラブルな素材をチョイス。
・「まずは、ひたすら好きな生地をとにかく選んでいく。そこから、デザインへ落とし込んでいく工程が何よりの至福の時。ファブリックの良さをいかに普段着として使いやすくできるかがブランドの永遠のテーマだと思う。
結果的にどのアイテムもシームやステッチ、パーツは最小限に、着た時の生地の動きやシェープをどう美しく最大限にいかして形にしていけるかを考えながら作り出していくのが好きです。」
・ユニークな要素を普段着に、をコンセプトにしているブランド。

・ベーシックな形を遊んでオーバーサイズにしたり、変形させたりして立体的なシルエットを作り出す。
・そのバランスが天才的なのです。

・定番を新鮮にアップデートしているけれど、着やすさは据え置き。日常に欠かせないアイテムとなるよう、イージーケアしやすいものがメイン。

・そして、着ると高揚させてくれる。ここは大切にしていきたいところと個人的に思います。
・デザイナー自身が好きなスタンダードをベースに作られているから、「これから先、末長く着たい。」「あ、まだ、こういうのもってなかったなあ」と思うアイテムが多い。(と思います。)

・着れば着るほど、フォルムが実によく考えられているという発見がある。
・そして、なにより、身体をきれいにみせてくれるアイテムばかり!
・オーバーサイズのアイテムも、生地の良さと構築的な仕立てなので、着てみるとしっくり馴染みます。
・シンプルながら、ひとつひとつの技が細かくて、職人肌気質のプロ級のプロが作る極上な普段着(!)だと思います。


・<ELEPH>のフルールに会えて、じっくりお話できた時に
「なぜかはわからないけれど、そもそもオーバーサイズが好き。どんな風に個性的に着こなせるかを考えながら作るのも好き。」と語ってくれただけあり、生地の分量の使い方が秀逸です。

・THE SHEについて、自分たちの考えるリアルクローズを大切にしているということ、そして、素材にこだわりがあること、そして、カジュアルも、少しドレスアップしたときのバランスも好き、とメッセージをくれました。

・たまたま同時期に、私物として<ELEPH>の細かなコーデュロイ素材で、品のいい濃紺のサロペットを購入。
・前後幅のオーバーサイズ具合がたまらなく好きで、ユニフォームのように着倒していることを伝えたら、フルールも同じでした。
・素材とフォルムの新鮮な組み合わせを生み出す、フルールは、我々と同世代。
・肩肘張らず、ウィットに富んでいる発想が好きです。
・どんなオケージョンでも個性をきちんと表現できる、大人のための普段着
・無類の服好きが作るオーセンティックブランドだと思います。


・素材ーコットン 65%、ナイロン 35%
・サイズーウエストゴム 約 66cm、ゴム幅 4cm、ヒップ 約 120cm、後ポケット 幅 14x16cm、股上 約 40cm、股下 約 67cm、ワタリ 約 70cm、裾幅 約 56cm、裾スリット 約 17cm、裾リボン幅 約4〜7cm
・着用SACHIー160cmーBASERANGE ロングスリーブTシャツAXEPタグ


・📨ーSACHI

おすすめのアイテム

おすすめの記事