6月22日(月)
今日は朝から撮影。今週は3本撮影が入っていて、仕事のペースは、徐々にコロナ禍前の生活に戻りつつある。今日は気の置けないスタッフ&物撮りなので、穏やかに順調に進む。今日は、フォトグラファー以外、皆、女性。昼ごはん休憩中に『愛していると言ってくれ』のトヨエツがめちゃくちゃかっこよかったという話になる。世の中でこの再放送が話題になる前、この日記にはすでに書いたのだが、私は自粛生活中の夜な夜なの作業中にすでに、アマゾンプライムにて全エピソードを見終わっている。スタイリストアシスタントの薫ちゃんと、新幹線でお母さんを見送るシーンがいかに号泣できるかという話で盛り上がる。世代を超えて、皆で共感できて、わいわい話せるって尊い。だから、ベストセラーも読むし、はやりのドラマもなるべく観るし、J-POPは歌う。
最近は娘と一緒に『グーニーズ』、『インディー・ジョーンズ』3部作、『バック・トゥ・ザ・フィーチャー』など私も子供の頃に楽しんだ映画と一緒に観ている。時折、誰かと「最初に映画館で観た映画ってなに?」という話になることがある。私は父に連れられて小学1年生のときに観た『ランボー怒りの脱出2』だ。まさかの2。正確に言うなれば、『ルパン三世 カリオストロの城』との2本立て。父はルパンを観せたかったと言い訳をしているが、名台詞「いや、奴はとんでもないものを盗んでいきました。あなたの心です。」そのままに、私の心は完全にルパンではなく、ランボーにもっていかれた。おーい、小1に観せる映画じゃないぞ、父! でもその後も、映画好きでオーディオルームまで作ってしまった父とは一緒にたくさん映画を観た。「ここのこの、低音の響きがいい!音、いいだろ?」とかなんとか言いながら、飛行機が飛ぶシーンを、娘に何度も観せる父が愛おしく、「すごーい!」とよく付き合ったものだ。父はハッピーエンドしか嫌だ、最後まで観て損した気がするというわけで、メジャーどころの痛快な映画ばかり。完全なる反動+都会にかぶれて、一人暮らしを始めた大学生の頃は単館モノとか、カルチャー色の強いものに傾倒した時期もあったけ。夏休みに帰省できたら、また一緒に父と映画を観よう。