THE SHE

DIARY /

2月8日(月)

 午前中、THE SHE magazineの入稿を終わらせた後、配送準備など。午後からひとつ展示会と打ち合わせへ。原宿と外苑前の間くらいの、久々に歩いたエリアで、小さなショップ(主にアパレルと飲食店)が次々と閉店していて驚いた。SNSで誰かがあげていた、youtube配信の「Don’t be silent.#わきまえない女たち」をイヤホンで聞きながら帰る。面子を見ると皆、それぞれに女性の地位向上のために動いている人たちだが、それでも「今まで私、わきまえてしまっていた場面がたくさんあったんですよ」と発言していて、ちょっと驚いた。あ、でも、森喜朗辞任に向けての署名を集めているという20代前半の女性2人には全く分からない感覚らしい。それにはちょっとほっとしたけれど。以前、子供をインターのプリスクールに通わせているママ友から、同じ学校に通う娘を持つ、アメリカ人の女性が「日本で暮らしていると、知らないうちにいつの間にか男尊女卑のムードの中に娘が入ってしまう」ことを恐れてアメリカに帰ったという話を聞いたことを思い出した。この話は、娘を持つ母親として、ずっと心の片隅に残っている。
 いろんな立場のいろんな年代の女性の話が聞けてよかったなと思ったのに、これに続く明日のコンテンツが「#Don’t be silent.#変わる男たち」で、まさかの男性だけの企画らしくてマジでがっかり。え、どういう目線? どんな立ち位置? 荻野キチさん、武田砂鉄さんなど信頼している人たちも入っていて複雑な気分。正直、なんでこの人が入っているのか…と思う人も。わきまえない女たちの配信で、「森喜朗の発言は誰が聞いてもNG。それは分かってるけど自分も同じようなことやってきたことに気づいてない男性が多すぎてモヤモヤする」との発言の直後にこれ。うーむ。でもまあ、間違いを認めて謝って次へ進むことだって大切だしな。でもな、うーむ。なんだかもうただでさえ仕事と育児とコロナと、いろんなことであわあわするのに、考えざるをえないことが多すぎやしないか、最近。はー、ガスファンヒーターの前にパジャマで寝っ転がって、頭を空っぽにして、ひたすら漫画が読みたい。