THE SHE

DIARY /

8月22日(土)

 11時から、ママ友で料理研究家の野口マキさんのお料理教室に参加。コロナで長らく開催されていなかったので、一緒にレッスンを受けるママ友たちにも久々に会う。今回は「蒸し料理」。一緒に手を動かすのではなく、マキさんが作っているところを見て、メモして学ぶ方式。出来上がったら皆でテーブルを囲み、おしゃべりしながら食べるのが、これまた楽しい。お料理教室終了後にさっそく、おすすめの蒸し器をポチり。長芋の上に海老のすり身を乗せたもの、あとは子供が好きそうなコーンを乗せたシュウマイを、さっそく家でも作ってみたい。あー、広いキッチンがほしいな。毎日せっせと料理をしてから言え!と自分でツッコミを入れつつ、コロナ&猛暑で住みたい場所や家も今後、かなり変化があるのではないか。つい最近も東京の土地の値段が下がっているとか、都心のオフィスに空室が目立つとか。それはそうだろう。私はフリーランス生活も長いので、働き方にそこまで大きな変化はない。Zoomを使う機会が増えたくらいだろうか。話は逸れたが、もともと、終の住処概念があまりなく、気がついたらこんなところでこんな風に住んでいた、という自由な感じで生きていけたらいいのにとは思う。
料理教室からの流れで、近所に住む、保育園からの友達3家族で集まって晩御飯。本当はサクッと外食しようかと思ったのだが、どこも満席。ねえ、コロナってもう終わったの?? 子供も今年で10歳。3歳の頃からの付き合いで、それぞれに個性も得意分野もはっきりしてきたが、皆、今も男女関係なく仲良しだ。親も子も、いつまでもいつまでも仲良くできたら嬉しい。一緒にご飯を食べたママ友のともちゃんが熱心にこの日記のようなコラムのような雑記を読んでくれているようだが、彼女は私の友達の中で1番せっかち。オリンピックに向けて導入され始めた、ロンドンタクシーにヒントを得たちょっと大型のタクシーが日本でも主流になってきた。私、話に出るまで全く気付きもしなかったのだが、そのタクシーの自動ドアは、旧式のパカンと開くドアよりも、遅くゆっくりとスライドするらしい。言われてみれば、確かに…。ともちゃんはその時間が我慢できずに、閉まる前に走り出すよう運転手さんに頼んでしまうとか。このエピソードが大好きで、タクシーのドアが目の前でスライドするたびにともちゃんのことを思い出してしまう。ああ、そういえばTHE SHEを立ち上げた時も、いの一番に買い物をしてくれたね、どうもありがとう。君が好きだ。君の家族も好きだ。いつまでも友達でいてね。