THE SHE

DIARY /

7月9日(木)

 今週は原稿を書いたり、Zoomで打ち合わせしたりと、家と事務所での作業が多かった。まだまだコロナの心配もあるわけで、世の中がどうであれ、できる限りで密な場所を避けるようにしている。引きこもり、「NIZIプロ」見て涙を流しながら、作業を続けている。次、カラオケに行けるようになったら、2PMの「I’ll Be Back.」と中島美嘉の「雪の華」を歌いたい。ちなみに、ニナちゃんの歌に感動してしまって、本家のPVをyoutubeに見に行ったのだが、コメント欄に同様のことがたくさん書き連ねられていた。ああ、私も思いは同じです。アイビッバーァァァクッ、きみが望むのならーぁっっ♪ 仕事をしろ!
 今日はTHE SHE magazineの新しいコンテンツもアップした。まずは誰に向けて原稿を書いているかというと、それは、まちがいなく、相棒でプロデューサーのサチである。自分自身がうまく書けたと思ってもダメで、遠くの誰かに、多くの皆さんに届けたいのはもちろんだけれど、サチに届かなければ、そのコンテンツは絶対にアップしない。一からやり直す。サチがバイイングをするときも多分同じで、必ず、一緒に選ぶようにしてくれているから、同じ気持ちでいてくれるのだろう。どちらがどのパートを担当するというわけではなく、できる限りで一緒にやる。
 思えば、40歳になった頃、3年前。仕事は見た目には順調だったかもしれないが、自分としては、ものすごく焦りがあった。今、自分がいる世界というのが特殊で小さくて、ここを一歩でたら、私はなにもできないんじゃないかという焦り。編集者は仕事の幅が良くも悪くも、ものすごく広い。企画を考える、取材したいことや人を探してアポを入れる、絵コンテを描く、一緒に組むスタッフを考える、撮影準備をする、現場を仕切る、お弁当を手配する(得意)、写真を選ぶ、レイアウトデザインを考える、原稿を書く、色校をチェックする、校了するなどなど。最近はイベントに参入したり、トークショーをしたりも。それぞれに得意な箇所があると思うが、自分の強みとは? どんな風に自分のアウトプットが社会と、人と繋がっていけるのか? これまでの主戦場はファッションだけど、ライフスタイルもビューティも、教育も、いろんなことを書いたり、企画したりしたい。でも、専門性は? もう、とにかくその頃の日記を読み返すと苦しいほどに悩んで、葛藤していた。これまで自分が積み上げてきたものがガラガラと崩れそうな勢いで。そこからは内省に次ぐ内省で、本当に辛かったけれど、「その愛すべき雑食の精神で、自分のフィルターを通してつかんだ仕事をなんでもやってみればいいと思う。」と言ってもらったこととか、実際に一歩新しい世界へ踏み出してみたら、まだまだできることがあると思えたこととか、編集者という仕事の枠をぐっと広げてみようと決意できたりとか。ちょっとずつ、ちょっとずつ、トンネルから抜け出す作業をしてきたように思う。自分の仕事はここまでと自分でリミットを決めずに、しなやかでいる。そして、やっぱり原稿を書くのが好きだから、重きを置いて、続ける。そんな風にして、すごくフレッシュな気持ちで、また、愛する仕事に向き合えているのはありがたい。THE SHEもしかり。新しいことを楽しんで、いろいろやっているから、発見が次々とある。
 今日はすぐにサチから「SUPER!!!」とお褒めいただいたので、無事にアップしました。ありがとう、私の心の編集長。さて、明日の撮影も当たり前に頑張ろう、楽しもう、泥臭くも着実に結果に残そう。(あとちょっとだけ「NIZIプロ」見てから…。)