7月5日(日)
今日は昼から1日、娘と思いっきり遊ぶ日と2人で決めていた。本当は遊園地へ行きたかったのだが、あいにくの雨なのと電車に乗るのが憚られて断念。予定を変更して、映画館でジブリを観よう!ということで、『千と千尋の神隠し』を観てきた。娘と2人で過去のジブリ映画を映画館で観るのはなかなかによかった。コロナ後に初めて行ったが、一席空けての着席。何度観ても、千がはくにもらったおにぎりを号泣しながら食べるシーンで、私も号泣。そして千が顔なしに「私の欲しいものはあなたには絶対に出せないよ」と正面から言い切る強さ、そしてそれに狼狽しまくる顔なしの両方に涙。上映後に、「自分が欲しいものが分からないのも、自分が好きだと思った人の欲しいものが分からないのも、本当に辛いよね。顔なしにはこれから幸せになってほしいんだ」と言ったら、娘は「顔なしは心の声が小さすぎるんだよね。」と答えた。次は『もののけ姫』を観る約束をした。その後は気になってた小さな観葉植物を買ったり、娘のレインコートと夏のパジャマを新調したり、サンリオを覗いたり、切れていたヘアオイルや気になってた「アムリターラ」のラベンダー石鹸を買ったりと2人で買い物を楽しむ。いやはや、楽しい。大人になってもさあ、たまにはママと一緒に買い物してよねとついお願いしてしまった。そういえばこれまたコロナ後に、初めて百貨店の化粧品売り場を通ったのだが、すべてのカウンターにビニールがかけられていて、テスター禁止になっていた。これは大変だ。特にメイクアップアイテムは、さぞかし売り上げに響くだろうなあ。そういえば、私もオンラインで珍しく濃紺のクリームアイシャドーをポチったのだけれど、実際につけてみたら、完全に、2,3発殴られた後のボクサーになっていた。シクシク。